鼻毛脱毛をやっているサロンは「脱毛ラボ」だけ!
もしあなたが今、会話している相手から、また、大好きな彼から鼻毛が出ていたら…
自分からは指摘しにくいですよね。
もしかして自分も出ているかもと、こっそり鏡で確認したこと、ありませんか?
ちゃんと手入れしたくても、抜くと痛いし鼻毛切りは怖いし…。
そんな鼻毛の悩み、脱毛サロンで解決できたらよいのですが…脱毛サロンでやってくれるのかを調べてみました。
しかし、脱毛サロンで鼻毛は施術不可のところがほとんどでした。
それはいったい何故なのでしょうか?
鼻毛はとにかく危険だから施術できない
このサイトで紹介している脱毛サロンでは、残念ながら鼻毛は施術不可でした。
では、なぜ大手の脱毛サロンは、鼻毛の脱毛をしてくれないのでしょうか?
それは、鼻のなかは非常にデリケートな部分なので、ちょっとした刺激でも傷つきやすいからなのです。
鼻の中は粘膜があります。
この部分は通常の肌とは違く、非常に痛みを感じやすいのです。
鼻をかるくほじっただけで流血してしまうくらいデリケートな部分です。
粘膜を傷つけてしまうと炎症を起こしてしまう可能性もあります。
ホコリやウイルスから私たちを守ってくれる鼻毛
鼻毛は、ホコリやウイルスから私たちを守ってくれる「フィルター」の役割を果たしてくれています。
もし鼻毛がなくなると、ウイルスや最近はダイレクトに入ってきやすくなってしまいますし、ホコリだってガードしきれません。
もしどうしても脱毛したいのであれば、鼻穴の手前の方だけにして、奥の毛は残しておくのが賢明です。
2018年から「脱毛ラボ」が鼻脱毛を開始!
脱毛サロンでは初!
なんと脱毛ラボが鼻毛脱毛を開始しました。
⇓脱毛ラボ
公式ホームページはこちら!
脱毛ラボ
おすすめチェックポイント
鼻毛脱毛解禁!
月額制が驚くほど安い
夜22時まで営業
全身脱毛が半年で終了するスピードコースがすごい
顔やVIOも全身脱毛に含まれる
最先端S.S.C.脱毛
全スタッフが全身脱毛ライセンス保持の専門家
効果がなければ全額返金
1回単発プランとは、脱毛したいパーツ・部位を自分で指定して、都度払いでお手入れをするコースです。
自分で回数を制限することもできるし、決まった感覚で通う必要もありません。
脱毛ラボの単発脱毛は、Sパーツが1回2,200円、Mパーツが3,300円、Lパーツは4,400円。いづれも税込価格です。
脱毛ラボ 1回単発プランの部位
Sパーツ…鼻下・あご周り上下・左右もみあげ・左右乳輪周り・へそ周り上下・両手の甲と指・両足の指と甲・両ワキ・Vライン上
Mパーツ…左右うなじ・両肩を含む「両ヒジ上」・ヒザ小僧を含む「両ヒザ下」の表裏・Vライン・Iライン・Оライン・おでこ・こめかみ・小鼻
Lパーツ…両胸・お腹・背中上・背中下・両ヒジ下・左右ヒップ・「両ひざ上」の表裏・鼻毛
小さい範囲のお手入れだから、施術時間が短いのも特徴です。
千葉県にある脱毛ラボ
✿脱毛ラボ 千葉店
住所:千葉県千葉市中央区新町1-19 アイ・エス・ワイ国際ビル7階
千葉駅 徒歩5分
営業時間:10:00~22:00
定休日:年中無休(1月1日~3日除く)
クレジットカード:VISA, MasterCard, JCB
✿脱毛ラボ 市川店(平成30年8月10日錦糸町店と統合)
住所:千葉県市川市市川1-7-6 愛愛ビル3F
市川駅 徒歩5分
営業時間:10:00~22:00
定休日:年中無休(1月1日~3日除く)
クレジットカード:VISA, MasterCard, JCB
✿脱毛ラボ 船橋店
住所:千葉県船橋市本町6-2-20 ゼブラ船橋4階
船橋駅 徒歩5分
営業時間:10:00~21:45
定休日:年中無休(1月1日~3日除く)
クレジットカード:VISA, MasterCard, JCB
✿脱毛ラボ 柏店
住所:千葉県柏市柏2-2-4 細田ビル4F
柏駅 徒歩1分
営業時間:10:00~21:45
定休日:年中無休(1月1日~3日除く)
クレジットカード:VISA, MasterCard, JCB

鼻毛を脱毛したいならこんな方法もある!
脱毛サロンでは、鼻毛の脱毛をしてくれるのは脱毛ラボだけ。
プロに脱毛してもらうのが一番安全です。
しかし「鼻毛の為だけに脱毛ラボに行くのはちょっと…」と感じた方もいるかもしれません。
そうなんです。
脱毛ラボは全身脱毛に重点を置いてやっているサロンなので、鼻毛の為だけに通うのはもったいなくなる気持ちはわかります。
もし脱毛ラボに通わないとなると、自己処理するしか方法はありません。
どうしたらよいかというと、以下の方法があります。
鼻毛を自己処理する方法
ブラジリアンワックスで脱毛
専用はさみでカット ← おすすめ!
ブラジリアンワックスで脱毛
ブラジリアンワックスという商品をご存知ですか?
天然成分を使ったワックスで、脱毛部分にワックスを塗って、固まったらそれを引きはがすという脱毛方法です。
鼻毛脱毛専用スティックを使って、一気に引きはがす方法もあります。
口コミによると、1度に大量に抜けるので、その爽快感がたまらないっ!というものがありました。
しかし、代償も大きいです。
かなり激痛を伴うだけでなく、永久脱毛ではないのでまた毛が生えてきます。
しかもワックスは、鼻の中にある大事な粘膜まで剥がしてしまう可能性があります。
ハサミでカットする
鼻毛が気になる方が処理する方法の中で一番ポピュラーな方法です。
鼻毛専用のハサミであれば、刃先が丸まっていて安全にカットすることができます。
しかし、100円均一ショップに売っているもののような値段の安いはさみは、切れ味が悪いがゆえに肌を痛めてしまう可能性があるんです。
ここはケチケチせずに、ちゃんとしたメーカーの専用ハサミを使用することで、結果的に長く安全に使うことができます。
しかもカットでお手入れするのなならある程度毛が残るので、ウイルスや細菌、ホコリもある程度ガードしてくれます。
これが1番最適なお手入れ方法ではないでしょうか。
結論:鼻毛ハサミや鼻毛カッターで自己処理するのがおすすめ!
脱毛サロンで鼻毛のお手入れはできませんが、医療レーザー脱毛であればお手入れできるところもあります。
医療レーザー脱毛であれば。1回の施術料金が5,000円~で、だいたい5~8回通えばお手入れ完了です。
医療脱毛ですから医師がやってくれるので安心と言えば安心ですが、毛をなくしてしまうことで日常生活に支障が出る可能性も無きにしも非ずです。
例えば花粉症の方。
鼻毛が、花粉をある程度ガードをしてくれているので、それがなくなるということは防御力ゼロ。ダイレクトに刺激を受けることになります。
私はスギ花粉症なので、きっと苦しんでのたうち回ることは目に見えています。
でも、長すぎる毛は恥ずかしいですよね。
その場合は鼻毛ハサミや鼻毛カッターで安全に自己処理をするのが一番です。
ポイントはお風呂の前にやること。
そうすれば、切った毛が顔についてもキレイに洗い流すことができますよ!