埋没毛ができてしまったらどうする?お手入れ方法

※この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています

自己処理は危険!?埋没毛の恐ろしさ

脱毛美女
脱毛での肌トラブルで「埋没毛」という言葉をよく目にしますが、これはどんな症状なのですか?
脱毛プロ
埋没毛(まいぼつもう)とは、何らかの原因で毛が皮膚の下で成長してしまうことです。

ムダ毛を処理しているときに、皮膚の下にいて上に生えてこない毛を発見したことはありませんか?

埋もれ毛、または埋没毛は、皮膚の下で黒く透けて見えるという厄介なムダ毛です。

 

埋没毛とは埋もれ毛のこと!

カミソリや毛抜きで自己処理を長く続けていると、よく出来てしまう埋もれ毛のことです。

埋没毛 働きママの脱毛大作戦

途中で横に反れたり、渦を巻きだすこともあります。

ムダ毛の黒いポツポツが目立つだけでなく、皮膚の下でムダ毛が伸びる刺激から、ひどいかゆみが起こることもあります。

放っておくとそのうち皮膚を破って表面に出てくるのですが、自分でムダ毛処理をされている方は掘り起こしてしまっている方が多いようです。

ひどい時には出血をし、色素沈着してしまう可能性もあります。

 

埋没毛の原因は自己処理の肌ダメージ

埋没毛ができる最大の原因は、乾燥や肌荒れによるダメージによって角質が分厚くなってしまうことです。

すると毛穴がふさがれてしまって、ムダ毛が皮膚表面まで上がってこられなくなるのです。

埋没毛の原因になる乾燥や肌荒れを引き起こす一番の原因がムダ毛の自己処理です。

脱毛をした後の保湿をしっかりすれば、症状を軽減することができます。

 

また、カミソリによるムダ毛の自己処理で見えない傷を作ってしまうことがあります。

その傷を修復するために薄い膜ができ、その膜が毛穴をふさいでしまって埋没毛になることもあります。

 

埋没毛ができやすい部位

千葉県脱毛サロンランキング 主婦におすすめ!埋没毛ができやすい部位

チェックわき

チェックすね(ひざ下)

チェックデリケートゾーン(Vライン)

この辺の部位は、カミソリで剃ったり毛抜きで抜く処理をしている方が多いので、埋没毛の原因になります。

わき

わきは頻繁に自分でお手入れする場所です。

カミソリを使って頻繁に脱毛をした場合、毛先がとがりやすくなります。

生える方向を間違えて埋没してしまう可能性が高いのです。

 

すね(ひざ下)

太めの強い毛が生える部位です。

弁慶の泣きどころは、何かにぶつけると痛いですよね。
ケガすると痛いところは、必然的に毛も強くなるようになっているんです。

デリケートゾーン

毛の生えるスピードが遅い部位です。

発毛している最中の毛が皮膚内に留まる期間が長いので埋没毛になりやすいんです。

 

埋没毛を治す方法

保湿をしながら自然に生えてくるのを待つ方法が一番良いです。

時間はかかってしまいますが、ほじくり返すと細菌が入って炎症を起こしたり、シミになってしまう場合があります。

 

脱毛プロ
埋没毛は基本的に治療の必要はありません。

 

病院に行って治療する方もいらっしゃるようですが、基本的に皮膚を柔らかくするクリームを処方されて終わりの様です。

毛穴の状態が正常になれば、自然とムダ毛は皮膚の表面に出てくるようになります。

 

ただし、毛穴周辺に炎症が出ている場合は治療を受ける必要があります。
もし赤くなってしまったり、かゆみが出てしまっている場合は医療機関を受診しましょう。

 

埋没毛にしないためには脱毛サロンでプロにお手入れしてもらうのが一番

自己処理はやめて、脱毛サロンに行くのがベストです。

サロンに行く回数を重ねることで、確実に自己処理の回数を減らすことができます。

埋もれ毛を作ってしまう原因が自己処理にあるのですから、それを止めることによって埋もれ毛を作らせない状態にすることが一番の予防になります。

脱毛サロンの「フラッシュ脱毛」は毛根を処理していく脱毛方法なので、皮膚の下の毛にも効果があるんです。
毛根をたたけば、最終的に脱毛が楽になっていくということなんです。

また、古い角質を取り除くことも埋没毛の予防法になります。

古い角質を取り除くために、スクラブやピーリングを行って肌の再生サイクルを整えるといいですよ。

スクラブとは、粒子が肌表面で転がし、その摩擦によって古い角質、アカなどを取り除く方法です。
ピーリングとは、弱い酸を顔に塗り、余分な角質を溶かしてしまう治療法です。

また、睡眠不足や栄養不足、ストレス、血行不良などの生活習慣を見直すことによって、埋没毛を繰り返さない皮膚に改善されます。

埋没毛に悩んでいるのであれば、できるだけ早くプロにお任せするのが一番良い方法です。

タイトルとURLをコピーしました